
この一年間、今治ライオンズクラブの会長として、微力ながら務めさせていただきましたこと、改めて光栄に存じます。そして、無事にこの任を終えることができました。
本年度は、「桜満開 笑顔満開 ウィサーブ」というスローガンのもと、地域社会への奉仕活動をはじめ、青少年育成や環境保全・保健福祉活動など、さまざまな事業に取り組んでまいりました。思うように進まないこともありましたが、皆さまとともに課題を乗り越え、一歩一歩前に進めたことは、私にとって大きな財産となりました。
また、歴代会長の皆さまが築かれてきた伝統を守りつつ、新たな取り組みにも挑戦できた。今治市営スポーツパークランドアバウトにおけるメインアクティビティ「河津桜植樹事業」、クラブ初開催となりました「薬物乱用防止教室」、緊急性を要した「能登半島支援事業」その他様々な奉仕活動が出来ましたこと、ひとえに会員の皆さまのご支援、ご協力の賜物と深く感謝申し上げます。
最後になりますが、皆さまのご健勝とご多幸、そして今治ライオンズクラブの益々のご発展をお祈り申し上げ、退任のご挨拶とさせていただきます。
一年間、本当にありがとうございました。
今治ライオンズクラブ 会長 菅 道就

